新着情報

テイクアウト用の化粧箱として人気の形状や素材を紹介 

ブログ

化粧箱の素材や形状にはさまざまなものがあるため、用途や中身に合わせて選択することが大切です。 

 この記事では、テイクアウト用の化粧箱として人気の形状や素材を紹介します。化粧箱の作成を検討している方は、ぜひチェックしてください。 

テイクアウト用の化粧箱として人気の形状

 テイクアウト用の化粧箱として人気がある形状としては、キャリーケース、小判穴付きキャリーケース、N式箱、ギフト箱などがあります。それぞれの化粧箱の特徴について、順番にチェックしていきましょう。 

キャリーケース

キャリーケースとは、上部に持ち手が付いている化粧箱のことです。袋を準備しなくても持ち歩けるのが大きな特徴で、ケーキや小さなお菓子などをテイクアウトするときの化粧箱として、よく用いられます。 

 キャリーケースは、コート白ボールやダンボールなど、さまざまな材質を使って作成できます。ダンボール合紙のような耐久性のあるものを使えば、重量5kgのお米用のキャリーケースを作成することも可能です。 

 積み重ねて収納しておきたい場合は、持ち手部分を必要なタイミングで引き起こすタイプのキャリーケースを利用するとよいでしょう。 

小判穴付きキャリーケース

小判穴付きキャリーケースとは、上部に小判の形をした穴を開けた化粧箱のことです。箱というより紙袋のイメージに近いでしょう。穴を持ち手として利用できるため、レジ袋に入れずに持ち帰ることが可能です。 

 細長い形状をしていることが多く、日本酒やワインボトルのテイクアウト用として最適です。お菓子やお土産物を入れるときにも活用できます。 

 紙のしなりが必要であるため、板紙を使って作成するケースが多く、底の形状はワンタッチ底や地獄底とするのが一般的です。 

N式箱

N式箱とは、打ち抜かれたシートを組み立てるタイプの化粧箱です。直方体のような形状をしており、フタが付いています。 

 組み立て式とはいえ、1枚のシート状になっており、何回か折るだけで完成するため、誰でも簡単に作成できます。穴に差し込んで固定するため、糊付けの必要もありません。 

 N式箱は、お菓子やお惣菜、調味料の詰め合わせセットなどを入れるときに最適です。耐油性や耐水性のある紙を使って作成すれば、サンドイッチや玉子焼きなどのテイクアウト用の箱としても活用できます。 

 比較的コストが低く、見栄えがよいことも大きな特徴です。差し込み穴の位置を変えたり、イラストや写真を印刷したり、さまざまな加工に対応できることもメリットといえるでしょう。 

ギフト箱

ギフト箱とは、身箱にフタをかぶせる形状の化粧箱のことです。N式箱とは異なり、箱とフタ部分がわかれているのが大きな特徴で、C式箱とも呼ばれます。 

 フタを開けると中身全体が目に入るため、見た人に驚きや喜びを感じてもらえるでしょう。 

 ギフト箱を作成するときは、身箱とフタで別々の材質を選ぶことも可能です。ダンボールを使った丈夫な身箱と、コート白ボールを使った見栄えのよいフタを組み合わせるなど、用途や中身に合わせて設計できます。 

 ただし、身箱とフタのサイズ感には注意しましょう。フタがすぐに抜けてしまう場合は、サイズの調整が必要です。フタを持ったときに身箱がゆっくりと落ちてくるようなイメージで、少し摩擦抵抗を感じられるサイズ感にしましょう。 

オリジナル形状の化粧箱

よりオリジナリティの高い化粧箱を使いたい場合は、オーダーメイドで自社だけのパッケージを作成することも可能です。 

 たとえば、ピローケースをベースにして動物の形を作成する、N式箱をベースにして窓付きのパッケージを作成するなど、さまざまなデザインを実現できます。 

 オリジナル化粧箱にテイクアウト商品を入れれば、お客様に喜んでもらえるだけでなく、宣伝効果や集客効果も期待できるでしょう。季節のイベントなどに合わせて作成し、期間限定で使用するのもおすすめです。 

 

テイクアウト用の化粧箱に適した素材

テイクアウト用の化粧箱には、一般的な板紙をはじめ、クラフト系の用紙、機能紙、ダンボール合紙といった素材が使用されます。素材によって特徴や機能は異なるため、目的や中身に合わせて最適なものを選びましょう。それぞれの素材の特徴は以下のとおりです。 

一般的な板紙

一般的な板紙は、コート白ボール片面コートカードBなどです。特に、片面コートカードBは、ケーキを入れるテイクアウトの化粧箱によく用いられます。 

クラフト系の用紙

クラフト系の用紙は、テイクアウトの化粧箱に適した素材のひとつです。ナチュラルな雰囲気を出しながら、オシャレな化粧箱に仕上がるため、ケーキや小さなお菓子などのパッケージに適しています。 

 古紙を再利用した板紙を使えば、環境に配慮しつつ、紙の素材感を生かした化粧箱を作成できます。イラストやロゴ、商品名などを印刷することも可能です。 

機能紙

機能紙とは、撥水性・耐水性・耐油性といった特殊な機能を持った素材のことです。フィルムラミネート紙と同程度に水に強いものや、紙の各層に耐水機能があり断面からの水の浸入を防止できるものなど、さまざまなタイプがあります。 

 食品から出た水分や油が箱から染み出すのを防ぐほか、強度も保持できるため、お菓子やお惣菜などのテイクアウト用化粧箱の素材として最適です。 

ダンボール合紙 

重い商品を入れる場合は、ダンボール合紙を利用した化粧箱がおすすめです。たとえば、お米などを入れるための化粧箱には、2〜5kgといった重量に耐えられる強度が求められます。 

 ダンボール合紙を使用しつつ、持ち手部分を二重にして耐久性を高くしたり、底抜けしにくい地獄底を採用したり、重さに合った設計をすることが大切です。 

 

テイクアウト用の化粧箱を作成するとき注意点

 テイクアウト用の化粧箱を作成するときは、商品のイメージと合わせる、コストパフォーマンスを考えるといった点に注意しましょう。 以下、それぞれの注意点について簡単に解説します。 

テイクアウト商品のイメージと合わせる

化粧箱を作成するときは、テイクアウト商品のイメージと合わせることが大切です。箱と中身が合っていないと、違和感が生まれてしまう可能性もあります。 

 お客様に喜んでもらうためにも、商品や企業のイメージに合った素材や形状を選びましょう。 

コストパフォーマンスを考える

化粧箱を作る前に、コストパフォーマンスについても検討しておきましょう。オリジナル形状の化粧箱や複雑な形の化粧箱は、魅力的ではありますが、その分、コストがかかってしまいます。 

 イラストやロゴを単色にし、コストを抑えながらオリジナリティを出すことも可能なため、化粧箱に求める機能を明確にしたうえで作成をスタートしましょう。 

 

【まとめ】 

テイクアウト用の化粧箱の作成は化粧箱屋ドットコムへ

今回は、テイクアウト用の化粧箱として人気の形状や素材について解説しました。人気の形状としては、キャリーケース、N式箱、ギフト箱などが挙げられます。 

 オリジナリティの高い化粧箱を求めている場合は、オーダーメイドで自社だけのパッケージを作成するとよいでしょう。 

 化粧箱の作成を検討しているなら、化粧箱屋ドットコムにお任せください。さまざまな形状や素材を取り揃えておりますので、目的に合った化粧箱を作成できます。無料でサンプルをお届けしますので、ぜひご利用ください。 

◎化粧箱屋のサンプルセットご請求はこちら!

化粧箱のお見積り・
サンプル請求は
下記よりお問合せください

化粧箱の『デザインデータ』『図面データ』『撮影データ』『手描きイメージ』などの添付もOKです!

tel.0120-812-850 受付時間 平日9:00〜12:00|13:00〜17:00/fax.025-375-8335

お電話
お問合せ