2020.09.23 化粧箱制作のヒント25 ペット用品の箱〜動物愛護週間によせて これまでにご紹介しきれていなかったお客様事例をどんどんアップするシリーズ。 色数、用紙、形状など様々な仕様がありますので、 お客様のオリジナル化粧箱制作のヒントになれば幸いです。 動物愛護週間になりました。 国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めてもらうため、 動物愛護管理法で、毎年9月20日から26日までを「動物愛護週間」と定めているそうです。 皆様は何かペットを飼っていらっしゃいますか? 今回は動物愛護週間にちなんで、ペット用品の化粧箱の事例をご紹介します。 茶色とオレンジの特色2色刷りです。 シックなカラーリングに、使用方法がピクトグラムのようなイラストで 表現されているオシャレな化粧箱です。 (デザインは支給いただきました) 〈仕様〉 用 途 : ペット用品(犬用マッサージソルト) 材 質 : カードB 350g 形 状 :地獄底 印 刷 : 2色 表面処理 : OPニス 〈関連動画〉 地獄底の箱の組立動画です。 〈隔月刊発行「コマガタ通信」バックナンバー〉 〈コマガタの公式 SNS〉フォロー宜しくお願いします! 以下余談です。 私(スタッフその2)は猫を飼っております。 この猫、もとは家に来た野良猫で、初めは些細な物音にもすごく怯え、 まだじゃれる年齢でも全く遊ばない猫でした。 数年経ち、今は人間でいう中年になり、やっと「おつきあい」で遊んでくれるようになりました(笑)。 動物愛護週間だし、今日は何かおやつ飼って帰ろう。長生きできるよう、大事にしていきたいと思います。
これまでにご紹介しきれていなかったお客様事例をどんどんアップするシリーズ。
色数、用紙、形状など様々な仕様がありますので、
お客様のオリジナル化粧箱制作のヒントになれば幸いです。
動物愛護週間になりました。
国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めてもらうため、
動物愛護管理法で、毎年9月20日から26日までを「動物愛護週間」と定めているそうです。
皆様は何かペットを飼っていらっしゃいますか?
今回は動物愛護週間にちなんで、ペット用品の化粧箱の事例をご紹介します。
〈仕様〉
〈関連動画〉
〈隔月刊発行「コマガタ通信」バックナンバー〉
〈コマガタの公式 SNS〉フォロー宜しくお願いします!