2019.10.31 紙パッケージになったお菓子 本日はハロウィンということで… スーパーで見かけた、プラスチックの外袋が紙のパッケージに変わった「キットカット」で カボチャの折り紙を作ってみました。 環境への配慮、といってもマイボトルで飲み物を持ち歩いたり、 エコバッグを使うようにすることはできても なかなか個人でできる部分は限られていると感じていましたので もっとこれからこういった取り組みが増えてくるといいな…と思いました。 弊社の看板娘、コマちゃんと。カボチャの折紙に顔を書いたら もともと印刷されていた「パッケージ」の「パ」の字に絵柄がかかって 鼻毛が出ているような感じになってしまいました…。 次回からまた化粧箱制作のヒントや、展示会情報など お役立ちコンテンツをアップしてまいりますね!
本日はハロウィンということで…
スーパーで見かけた、プラスチックの外袋が紙のパッケージに変わった「キットカット」で
カボチャの折り紙を作ってみました。
環境への配慮、といってもマイボトルで飲み物を持ち歩いたり、
エコバッグを使うようにすることはできても
なかなか個人でできる部分は限られていると感じていましたので
もっとこれからこういった取り組みが増えてくるといいな…と思いました。
弊社の看板娘、コマちゃんと。カボチャの折紙に顔を書いたら
もともと印刷されていた「パッケージ」の「パ」の字に絵柄がかかって
鼻毛が出ているような感じになってしまいました…。
次回からまた化粧箱制作のヒントや、展示会情報など
お役立ちコンテンツをアップしてまいりますね!