2017.02.22 今日はニャンの日 × アフターバレンタイン バレンタインデーもあっという間に過ぎ、 今日は2月22日、ネコの日ですね。 若干唐突かもしれませんが、今回は猫とチョコレートをからめて、 美しい貼箱の数々をご紹介させていただきます。 (アフターバレンタインなので、中身のチョコはありません…) はじめに「猫とチョコ」、でピンと来た方もいらっしゃるかもしれませんね。 ウィーンの老舗洋菓子ブランド「デメル」さんの定番商品として人気、「ソリッドチョコ 猫ラベル」です。 左のミントグリーンの箱がミルク、右の白い箱がヘーゼルナッツ イラストの猫が金色の舌を出していますね。 中身はうすい「猫の舌」をかたどった、滑らかで美味しいチョコレートです。 そして今年のバレンタイン限定の美しい貼箱はこちらです! 制作の先輩から本ブログのネタに…と、どっさり貸していただきました。 (上の白の箱も…ありがとうございました!!!) DEMEL 2017 バレンタインのパッケージ きれいなカラーに繊細な箔押しが施されていて、なんとも贅沢なパッケージです。 まさに眼福、「女子のハート鷲掴み」な箱の数々をご覧ください。 マンデルショコラーデ 専用の小さな紙袋も可愛いです。リボンは共通。中のカードにもブランドロゴが箔押しされています。 デメル 2017バレンタイン その3 こちらは紫に銀の箔。 デメル 2017バレンタイン 貼箱 その4 今年は酉年だからでしょうか。にわとりのかわいらしい行進ですね。 そして最後にこちらです。 デメル 2017バレンタイン 貼箱 その5 側面にもこんなに繊細なイラストが箔押しされています。アップでどのくらい細かい絵柄かご覧ください。 デメル2017バレンタイン貼箱 その5の側面 無粋ですが伝わりやすさ重視で、定規を当ててみました。 おまけ:箱の内側と巻き込み部分です。側面に箔押しの境が出ないように、巻き込み分も配慮されています。 箱の内側は、各種共通の絵柄のようです。 デメル 2017バレンタイン 貼箱 その5の内側
バレンタインデーもあっという間に過ぎ、
今日は2月22日、ネコの日ですね。
若干唐突かもしれませんが、今回は猫とチョコレートをからめて、
美しい貼箱の数々をご紹介させていただきます。
(アフターバレンタインなので、中身のチョコはありません…)
はじめに「猫とチョコ」、でピンと来た方もいらっしゃるかもしれませんね。
ウィーンの老舗洋菓子ブランド「デメル」さんの定番商品として人気、「ソリッドチョコ 猫ラベル」です。
左のミントグリーンの箱がミルク、右の白い箱がヘーゼルナッツ
イラストの猫が金色の舌を出していますね。
中身はうすい「猫の舌」をかたどった、滑らかで美味しいチョコレートです。
そして今年のバレンタイン限定の美しい貼箱はこちらです!
制作の先輩から本ブログのネタに…と、どっさり貸していただきました。
(上の白の箱も…ありがとうございました!!!)
DEMEL 2017 バレンタインのパッケージ
きれいなカラーに繊細な箔押しが施されていて、なんとも贅沢なパッケージです。
まさに眼福、「女子のハート鷲掴み」な箱の数々をご覧ください。
マンデルショコラーデ 専用の小さな紙袋も可愛いです。リボンは共通。中のカードにもブランドロゴが箔押しされています。
デメル 2017バレンタイン その3 こちらは紫に銀の箔。
デメル 2017バレンタイン 貼箱 その4 今年は酉年だからでしょうか。にわとりのかわいらしい行進ですね。
そして最後にこちらです。
デメル 2017バレンタイン 貼箱 その5
側面にもこんなに繊細なイラストが箔押しされています。アップでどのくらい細かい絵柄かご覧ください。
デメル2017バレンタイン貼箱 その5の側面 無粋ですが伝わりやすさ重視で、定規を当ててみました。
おまけ:箱の内側と巻き込み部分です。側面に箔押しの境が出ないように、巻き込み分も配慮されています。
箱の内側は、各種共通の絵柄のようです。
デメル 2017バレンタイン 貼箱 その5の内側