グラデーションを綺麗に再現 夕日バウム化粧箱


上越市の道の駅「うみてらす名立」様より、開業25周年記念のお菓子「夕日バウム」化粧箱の制作をご依頼いただきました。夕日をイメージしたグラデーションは、印刷時に段差ができ縞模様のように見えてしまう「トーンジャンプ」対策を行い、綺麗に再現しています。
目次
合紙と板紙のサンプルで強度確認
『合紙』と『板紙』で材質のサンプル比較を行い、商品サイズと必要な強度により適した『板紙』をご採用いただきました。
各部門の連携で実現する印刷品質
化粧箱の素材選びから印刷の再現性まで、総合的にサポートし、お客様に安心してご相談いただける製造環境を整えています。お客様からご要望のあった板紙は、弊社で両面印刷の実績がない用紙。そのため、印刷時の色の再現や、インキの乾きやすさなど、さまざまな点を事前に印刷オペレーターに相談。デザイン・製版を担う制作課とも打ち合わせを行い、印刷時のデータ調整について確認しました。

箱の内側にも夕焼けのグラデーションをイメージしたデザインが施されています。
仕様
寸 法: 縦90×横160×高さ50㎜
形 状: N式
材 質:DKホワイトF 400g/㎡
印 刷:両面4色カラー
表面処理:OPニス
担当営業より
特殊紙への両面印刷で、グラデーションの色がうまく再現できるか心配でしたが、綺麗に印刷することができました。売れ行きも好調とご連絡をいただきうれしい限りです。上越市へ行かれる際は、ぜひ「うみてらす名立」へ立ち寄ってみてください!

夕日バウムのご紹介
上越市の老舗菓子店「菓心亭(かしんてい)かまだ様」とコラボされたオリジナルのお土産。しっとりとした生地のバウムクーヘンに、夕日色をイメージした羊羹をコーティングした、優しい甘さのお菓子です。道の駅 うみてらす名立様1階「食彩鮮魚市場」や2階レストラン「海のだいどこや」、「ホテル光鱗」など、同道の駅内施設で販売中。
お客様のご紹介
道の駅 うみてらす名立 様
「食べる・くつろぐ・遊ぶ」がテーマの「道の駅」。大浴場、レストラン、鮮魚売場、ホテルなどがあり、目の前に迫る日本海の眺めと、おいしい海の幸を満喫しながら、家族みんなで楽しく過ごせる施設です。
〒949-1602 新潟県上越市名立区名立大町4280-1
TEL:025-531-6300
公式HP https://www.umiterasu.co.jp/
Instagram @umiterasu_nadachi
◎詳しい制作経緯はコマガタ通信vol.117にてご覧いただけます。
お菓子の化粧箱 関連リンク
『三角形の箱を作りたい』そんなご要望にお応えしたお土産用お菓子の化粧箱。売り場で目を引く特殊形状のパッケージです。
同じN式化粧箱でも、設計に工夫して片面の印刷でも両面印刷のように、フタの内側にお菓子の紹介を入れた実績です。
お客様がお菓子の並べ方を検討するための仕切りとサンプルを2種類設計。オンラインの打ち合わせでも、仕様決定まで丁寧にお客様のご要望に沿いながら、オリジナル化粧箱を作るお手伝いをいたします。
EC通販で使用する様々な猫スイーツを入れる化粧箱。包装紙と同じ柄を化粧箱にも入れたいとのことで、箱を組み立てた際に猫の顔イラストが途切れないよう位置を調整。またご希望サイズと当社所有の抜型に近いサイズがあり、抜型費用をコストダウン。ほか、当社で完成した化粧箱をお預かりし、お客様の必要なタイミングで分納する『預かり在庫サービス』もご活用いただきました。
台紙とスリーブの組み合わせのお菓子用化粧箱。
化粧箱のサイズ・素材などの見直しに「セミオーダー」でコストダウン
昨今の原材料価格の高騰などによる化粧箱や台紙のサイズ・素材などの見直しに耳寄りな情報です。当社所有の抜型(有型)と、お客様のご希望のサイズが合えば、抜型費用をコストダウンいただけるかもしれません。詳しくはセミオーダーで化粧箱をお得に製造《型代不要・当社所有型》をご覧ください。
化粧箱屋ドットコムは、設計から納品までのきめ細かい対応が強みです。
- ジャストサイズの設計
- フレキシブルなサンプル作成…形状提案、サイズ・材質比較検討のためのバリエーション提案の他、有償にて本製造の前に色や仕上がりをチェックできる本機校正、貼り合わせサンプル、撮影用サンプルなど幅広く対応いたします。
- デザインの印刷仕上がりを考慮したデータ調整
- 預かり在庫サービス」…折り畳んでも嵩張りがちな化粧箱の保管スペース。完成した化粧箱を当社でお預かりし、ご希望の数を必要なタイミングで分納対応いたします。
- 各種オンライン打ち合わせ対応
オリジナル化粧箱の製作なら、化粧箱屋ドットコムにお気軽にご相談ください。