化粧箱・印刷紙器をもっと身近にお届けする「コマガタ通信」70号突破!
コマガタ通信
平昌オリンピックが昨日で閉会しましたね。
今回は終盤のカーリングやスピードスケートなどで活躍された女性選手の笑顔が印象的でした。
降雪も落ち着き、まだ道路脇には雪が残っていますが
日が長くなって春の訪れが近づいてきたなと感じるこの頃です。
さて今回の話題は…
ご縁をいただいたお客様に、化粧箱と弊社をもっと身近に感じていただけるようにと
発行を重ねてきた情報誌「コマガタ通信」についてです。
2018年1,2月発行分で第70号を突破しました。

これまでの通信で、特に面白そうな記事掲載号を集めてみました。CADを使ってのペーパークラフト作成(vol.36)や、ユポ紙の強度実験(vol.51)、姉妹サイト「おしゃれダンボール屋さん.com」開設など…バックナンバーは下記よりどうぞ
記念として、今回はこれまでの通信について振り返ってみました。
70というと少し半端なような気持ちもしますが
キリの良い数字ですので、歴史を紐解いてみようと思います。
発行を開始したのが、平成22年(2010)です。
その内容は、
・キャラメル箱をはじめ様々な化粧箱の形状や商材の紹介
・日々の業務の流れ、試作
・お客様の化粧箱やパッケージに関する製造事例
・製造に関すること…用紙、インキ、箔押しなどの加工、材質テスト、設備について
・スタッフのアンテナが捉えたパッケージや地元の話題
などなど、多岐にわたります。
誌面のデザインも折々でリニューアルしてまいりました。
記念すべきvol.70はこちらです。
確認したところ、今のデザインにリニューアルしたのは平成25年(2013)で
スタッフ2が入社した年のことで、もうそんなに時間が経過したのかと…感慨深いです。
今後もまたお役に立てるような情報誌をお届けしてまいります。
宜しくお願いいたします!