化粧箱制作のヒント15 美しい光沢〜特殊紙「スペシャリティーズ」の箱 その2 〜白の2度刷り
お客様事例
これまでにご紹介しきれていなかったお客様事例をどんどんアップするシリーズ。
色数、用紙、形状など様々な仕様がありますので、
お客様のオリジナル化粧箱制作のヒントになれば幸いです。
スペシャリティーズを使用した化粧箱 その2です。(その1はこちら)
こちらは中央の白い帯の部分は白を2度印刷しています。
特殊紙スペシャリティーズの中でも
鏡面のような平滑性のあるシルバーの用紙を使用しています。
中央の白い帯の部分は、絵柄のベースとなるため
白の濃度を上げるため2回印刷しました。
CMYの3色掛け合わせと、特色紺1色の合計6色の印刷です。
〈仕 様〉
用 途 : 健康食品
材 質 : スペシャリティーズNo.314-FS
形 状 :地獄底
印 刷 : 6色(CMY、白2、紺)
表面処理 :クリアPP
〈関連記事〉
特殊紙スペシャリティーズについての他の実績もぜひご覧ください!
化粧箱に一度は使ってみたい、特殊紙の代名詞とも言える「スペシャリティーズ」。
化粧品や様々なパッケージに使用されていますが、印刷にも技術が必要…
イメージ通りの発色をお手伝いします。
更に…
様々な加工が施されている「スペシャリティーズ」。
実は、その分価格も高めに…。
コストを抑えつつ、高級感を生み出す工夫をしたプランです。
長年のノウハウからお客様の「こうしたい」にアプローチします。
〈隔月刊発行「コマガタ通信」バックナンバー〉
化粧箱屋ドットコム 公式 Facebook アカウント